みくに茶屋 2024.08.15 岐阜県土岐市鶴里町にある『みくに茶屋』へ行ってきました。美濃・尾張・三河の三つの国境にある三国山の麓にあるお食事処です。じねんじょ料理が売りのお店ですが、鮎の塩焼きや五平餅も人気です五平餅はこのお店へ行くと必ず店内で食べるかお持ち帰りする程好きです。五平餅の写
パリオリンピック 2024.07.30 上は東京大会3日目のメダル数です2021年の東京大会の時期に「第3日目 日本の金メダル数が8個で1位です」と書いていたので今回パリオリンピックも大会3日目までのメダル獲得数載せます今大会も金メダルのみをピックアップすれば6個で1位になっています。東京大
新NISA開始から6か月 2024.07.07 新NISA開始から6か月が経ちました。毎月投資信託にこつこつ積み立てていく『つみたて投資枠』月上限10万円(年120万円)なので、毎月10万円を積み立てていますが7月7日現在 633,333円投資して77,055円の運用利益が出ています。分かりやすく言うと銀行
コストコ再販店 2024.06.15 近年店舗数が増えているコストコの再販売店ビジネス会員になった事業者がコストコで仕入れた商品を自社店舗にて販売をするものです。少し高いですが消費者にとっては会費がいらず、小分けになった商品を手軽に購入できるメリットがあります。今回は多治見市に5月13日にオープンした『コ
感動の肉と米 2024.05.05 愛知県春日井市に本社のある あみやき亭が運営する『感動の肉と米』と言うステーキ屋さん鵜沼宿の近くのお店に行ってきました。鵜沼店はあみやき亭と併設されています。まずタッチパネルにてオーダーと清算します(ここは現金のみでした)個人的に食べたいお肉は
中山道 鵜沼宿 2024.04.30 各務原市にある中山道鵜沼宿へ行ってきました。中山道は東京→埼玉→群馬→長野→岐阜→滋賀→京都までの街道で67箇所ある宿場町の52番目の宿場町が鵜沼宿です。国道21号線と並行した側道 赤丸の地域500メートル程に古い町並みがあります。(地図下の青丸は犬山城)
御食事処『松月』 2024.02.15 以前大盛りのお店『みのや食堂』さんを紹介した際山県市の地元の方に『松月』さんをお勧めされたと書きましたがやっとその機会ができたので行ってみました。みのや食堂さんと松月さんは道路を挟んですぐのところです普段はしゃぶしゃぶや焼肉などのお肉のお店のようですが
謹賀新年 令和6年 2024.01.04 あけましておめでとうございます1月5日から仕事始の企業さんも多いかと思いますが今年は8日まで休みにして11連休のところもチラホラあるようですね。2024年の祝日が土曜日なのが5月4日みどりの日と11月23日勤労感謝の日のみなので3連休が多く(10回)休日が増えることに
新NISA 2023.12.16 2024年1月から新NISAがスタートします東農支部では2年前に資産形成セミナーを開催しましたがその後どうでしょうか?なかなか始めるタイミングがつかめない方も多いかと思いますが。私個人ではコロナ感染症で経済が一時停滞した時に投資した商品の中には順調に上がっているものも